DEADLOCK番外編 Dance with a dog ユウトのエッグスベネディクト2種。

エッグスベネディクト、リベンジです!

初回のエッグスベネディクトが失敗に終わっていたので悲しみに暮れていた所、少し早いけどサンタさんからソースをプレゼントしていただき!(ありがとうございました♡)

そのソースを使ってのエッグスベネディクトでございます。

せっかくなので、ウィルミントンで初めてディックにふるまった方を作ってみることに。


先日電子での存在を知って、やっと読むことができましたこのお話♪

もうもう、英田先生ありがとうございます♡大好きです( *´艸`)


材料、スモークサーモンとブロッコリーが新たに加わりました

ハムは昨日のスパイラルハムの分厚いところです。

今回も同時進行なり。ポテトとハムの面倒見つつ

ポーチドにもかまってあげなくちゃ

かまってちゃん。

困ったちゃん。。

必ず1つは卵失敗するなぁ、これは明日食べよう


ソースはバターを溶かし、粉末を加え

牛乳で伸ばす

うほー☆なめてみたらこってり美味しい~!

アスパラガスにつけて食べたくなる

盛り付けました。

クロスも敷いたよ

アルミテーブルじゃなくて、こたつだけどね(言わなければバレなかったのに)


前回ポテトはキャノーラ油でもたれたので、今回はオリーブ油で揚げ焼きしました

オレンジジュースも用意

どや!

どやあああああ!

トローリいい感じ♡

あ、クロス汚しそうだったので速攻ではずしました笑


食べさしで申し訳ないんですが、スモークサーモンの方はレシピ検索して調べたところ、差し色の葉物を入れるってことだったので断面図がキレイだよ、ってことを言いたかったんです…

ポテトとブロッコリーにも合う、たしかにたしかにー


それにしても、自作のホランデーソースの全く違うことと言ったら何だったんだろ。

レシピ通りだったけど、かなりさっぱりしてた。単品でなめてみたら「ん?」ってよくわからない味でした。レモンと卵黄の味、っていう感じで。


東京あたりでなら本格的なの食べれそうですね

私が今、上京して食べたいのは久栄のメロンパンですけどね


監督が用意してくれたソースの作り方も♡

あ、監督って言っちゃった笑(サンタさん=監督)

これは日本の市販品にはないお味です! 

味見の段階でおお!となるくらい美味しかった~♡多謝です♡

支えてもらって、何とかブログをやれてる次第です笑


前回、ハムやベーコンだけだと重たいなーと思ってたので、スモークサーモンのもあるって気遣いが何と素晴らしいこと!スモークサーモンの方、すっごい好み(昨日ハム食べすぎたせいもあってか)

ユウト料理、サイコー!すきすき~笑

相手の幸せを願うユウトの思いと性格がしっかり表れてる料理だと思うんですよね♡

ディックも世界一美味しいって言うはずだわこれは!


「リベンジ」って言ってるけど、エッグスベネディクト側は私に何もしてないのにね。

ごめんね(* ´ ◒`*)



献身度  ★★★★★ お話のなかでちゃんとクロス敷くユウトに萌えた

満腹度  ★★★★  美味しくてするっと入っちゃったから

あいこ's Ownd  BL作品に出てくる料理を再現してつくってみた。

手料理や食卓のシーンがあるBL作品が大好きです。再現してみたいという気持ちだけで挑んでる完全自己流のド素人なのですが、嫁姑だってまな板の使い方からキュウリの切り方まで違うんだからねっ!とご理解いただければ幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000