先日の記事で今年を締めたつもりでしたが、これをやらねば終われない!と
ダグが「すごいご馳走ですね!」って言ってたのでダグ、私頑張るね!笑
それでは、素晴らしい作品を生み出してくださった英田先生に感謝を込めて~~♡今年の締めを!
と言うかアメリカ人はBBQソース手作りするそうで…
ヨシダのグルメソース大ヒットじゃないんか?!と思ったけどロブ、やっぱりソース作りそうだし一家言ありそうなんですよね~
普通にバットとか桶使おう!
アボカドはレモン汁で色止めしてあります
ロブなら人数分焼きそうじゃない?と思いました(*‘∀‘)
具は3つ分くらいを、と適当な量をベーコンの脂でピーマンホウレンソウの順に炒めてあります。卵1つを溶いて生クリーム大さじ1.5くらい入れたら塩コショウ少々混ぜて生地の中へ注ぐ
コブサラダは、卵・アボカド・トマト・チキン・オニオン・ベーコン・ブルーチーズの頭文字をとると「EAT COBB」になるんだとか
取り皿とかサーバースプーン置くの忘れてしまった
この2~3倍作らなきゃよね…?
メインのスペアリブ、パンチが効いてる味ですが、寿司やサラダ、餃子はあっさりときてキッシュはもう唐突にフレンチ?みたいな域にいる
全体的にビール、ワインにばっちり合いそうでバランスが良く、食べ飽きなさそうなのがロブ料理のすごいところ♡
今回エビ餃子だけ失敗してて本当に残念…( ;∀;)
その代わり、キッシュが適当な割にものすごく良い出来でした、ワイン進むやつです
ちなみにマーサ・スチュワートさんのはオズの魔法使いでお馴染みのカンザススタイル、甘めなやつにレモンを効かせたものなんだそう
BBQコンテストなるものがあるらしく、マーサさんは審査員やったとか言ってました
この記事の公開は予約で、パーティー始まり?の20時にセットしてみました♡さぁ、年が明けたらネトがディックにキスする貴重なシーンだよ~笑 何回読んでも笑ってしまう(*^▽^*)
今度こそ今年の締めです、読んでくださってありがとうございました♡
もてなし度 ★★★★★ 計算高いのも長所。そんなに悩まないで大丈夫よ~!って最近のロブにエールを送りたい(*‘∀‘)弱るロブの色気はヤバいですが、笑顔でいてほしいよ~~!
0コメント