DEADLOCK番外編 Starry night in Arizona ユウトのポットロースト。

イエーイ!琥珀イエーイ!

ちょっとお話の内容に触れてますので、まだ読んでないよ~という方はお戻りくださいね




ハアアア、もう、このお話のこと考えると胸がいっぱいになりますね♡
英田先生からのクリスマスプレゼント、最高ですね♡
ディックの、親御さんに挨拶することを意識した爽やかなファッション(Stranded heartで悩んでいたものね!)格好良かった(o´∀`)b

レティさんもとっても素敵な女性でしたね~
他人同士が家族になっていくって、大きな何かがあるんじゃなく普通なことの積み重ねなんですよね、多分。
気長に交流を増やして、最初は気を遣いあっていても段々と自然になるんじゃないかなと。ルピータちゃん、ハンサムなお兄さん2人連れたショッピングはさぞや楽しかったろうなぁ笑

お店の人も絶対意識するよね~( *´艸`)


みんなでママに怒られるのも良い思い出だよねきっと(*´∀`)

さあツーソンへ向かう前にユウトが作ってたお料理です!
ポットロースト~!(ドラえもん風に)

材料こちら
左下もらいものの使い切りタイプのオリーブオイル。
赤ワインはチリ産です(テキーラとブランデーとビールとワインは常備されてそうな2人のおうち、お酒ストック気になってます笑)

牛肉にフォークで穴をあけ、塩コショウすり込む。
これがですね、厳密に言うと肩ロースではなくて。
と言うのも、この時期牛肩ロースは「すき焼き用」として出荷されてしまうのであまり出回らないんだそう。

個人でやっているお肉屋さんにカレー弁当買いに(美味しいビーフカレーに揚げたてのカツ乗せてくれる)行って相談したら
肉屋さん「何に使うの?」
私「煮込みます!」
肉屋さん「じゃあ少しスネに近いとこなんだけど、煮ると美味しいよー何gにする?」
と言うことでショーケースには並んでいないものを奥の冷蔵庫から出していただき、和牛450gほど手に入れることができたのでした。

ビーフシチューにも向いてる部位だそう。

あれだね、結局どこなのかよくわかってないって言うね笑

上腕とかそのへん?


煮込み鍋で表面だけ焼き
マッシュルームは半分にカット、玉ねぎ1個はくし切り、人参1/2本は乱切り、ニンニク2片(これは巨大な1片)はみじん切り

キノコ類は水洗いすると味が抜けるとか何とか言いますが、前にしいたけのヒダに何もかも透明な小さい虫がワッセワッセ運動してたので、それ以来サッと水洗いするようになりました。


肉は1度取り出して
そのままの鍋でニンニクから炒め、他の野菜もどわっと入れます
肉の焦げはこの後何とかするので大丈夫です
全体に油がまわったら水80ccくらい入れて、鍋底の旨みと言う焦げをこそげ取る

見づらいですが水入って焦げ浮いてる状態です

続けて赤ワインも80ccほど入れて沸かし、アルコール飛ばします

赤ワインの量がレシピによって違うので、それで何か変わるのか気になるところです

白ワインでやっても良いそう。ってサッポロビールのレシピに書いてあったよ
肉をもどして~

1時間煮込む間にマッシュポテトを。
今回、皮付きのまま茹でてロブが処理してくれてましたね♡
ロブ、ピザも捏ねたすでに勝手知ったるキッチン笑
バターと牛乳、塩コショウと、ジャガイモの甘みがないやつだったのでブラウンシュガーも入れて調整。
Wonder of loveのクリスマスメニューのマッシュポテトはクリームチーズとニンニク入れてこってりにしたんですが、今日はガーリックトーストもあるのでバランス考えつつシンプルな味に。
あと、気持ちユルーくしました

芋の塊残ってた方が良いと言うレシピも見かけますね

お好みで色々どうぞ♪(´ε` )砂糖入りはポテサラにもオススメです
ほんのり甘味を感じる程度に。
30分後
湯気が笑
1時間後
湯気笑
このお鍋(無水鍋です)は密閉性に優れているので、この後もう少し煮たいな、と言う時火を止めてそのまま放っておけます

ル・クルーゼやストウブも使ったことないけど、多分そんな感じだよね

煮た後30分ほど放置

アメリカの家庭では「スロークッカー」「クロックポット」等の電気鍋で調理する方も多いとか。

日本では最近これが人気みたいです


炊飯器の保温機能でもイケるんじゃない?!

豚の角煮に炊飯器使う派です(∩´∀`∩)

ささ、盛り付けます
高まる期待と部屋中の肉のかほり。
おお、スネに近いからスジっぽいのかと思いきや1cm厚さのスライスでもスイッとナイフ入るホロホロさ。
しっかり肉の旨味もあるけど、脂は少ないので割とあっさり
ガーリックトーストも途中から参戦。
冷凍のものが見つけられなかったのでパン屋さんで購入しました
合わせが絶妙です!肉とポテト、ポテトとガーリックトースト、とかエンドレスリピートできちゃう。悪魔の食べ物だわ
ガーリックトースト欲しくなるの納得!

冷凍だとこういうのかな?
あとは「テキサストースト」で調べると、どうやらあちらのウォルマートなんかで手に入るそうです。西友さんにはそういうとこ頑張ってほしい(個人的すぎる見解)


業務用スーパーではリトアニア産のが手に入るけど、アメリカン感ないから外しました。これも美味しいらしいです。

ディックはどこのメーカーのが好きなんでしょうね(*´∀`)
「あれ」で通じるようになっている、そう、これこそ積み重ねで家族になっているってことだわ!

と、読んでてディック、家族!良かったねぇ!と泣きそうになりました( ;∀;)

ラブ度高いけど、落ち着きもあるユウトとディックカップル大好きです♡


ここを読んでくださったあなたへ、メリークリスマス☆



献身度  ★★★★
満腹度  ★★★★★ お休みで気合いが入ってるユウトの料理はご馳走感がスゴイです♡


あいこ's Ownd  BL作品に出てくる料理を再現してつくってみた。

手料理や食卓のシーンがあるBL作品が大好きです。再現してみたいという気持ちだけで挑んでる完全自己流のド素人なのですが、嫁姑だってまな板の使い方からキュウリの切り方まで違うんだからねっ!とご理解いただければ幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000