と思ってたし何だったら終了宣言までかましてました。
が、4月末Chara本誌を読む前にの予習で食糧倉庫での一連の流れを確認していた監督、この場面のことを私に伝えてくれまして!(監督ありがとうございます♡)
みんな大好きシェルガー刑務所の食糧倉庫ですよ、「ああああああ!///」な場面が迫ってる!(o´∀`)b 無双されちゃうから!(DEADLOCK無双欲しいよね~BB使いたいよね~笑)
Twitterフォロワーさんおすすめのユウトの台詞を再度確認したくてドラマCDスピードラーニングしてた私大慌て!( ゚Д゚)
CDではさらっとセリフで済んでるので改めて文庫で確認し、しれっとアメリカン感再現をやりたいと思います♡
あの素晴らしいアメリカン感をもう一度。←語呂悪すぎ
…今月号、高階先生の画力が最っ高に炸裂して魅せてくれてまして、小説でわかってたはずなのにさらに心臓に刺さりすぎてね…
もちろんディック目線でのあの場面を見ることができて感無量でもあります!
あれは本当に復讐鬼になるわ、むしろ復讐が生きがいになるわ、、と。
そんなわけでトップ画はAWAYの穏やかなディックに出張いただいてます、ああ~もう!男前が過ぎる!!ほんっと今幸せで良かったよ( ;∀;)
さてさて、食糧倉庫では「日持ちする食糧」が置いてあるとのことで、スパムやオートミールを発掘したふたり
私の家にはインコちゃんがいるんですが、オートミール(えん麦)も彼らの好きなオヤツなので今まで食べる気がしなかった、初めて買いました。
アメリカン感~♪と思ったけどこれ「MADE IN FRANCE」でした(*´ω`)
アメリカで有名なのはクエーカー。いやこのオジサンどっかで見たことある!
多分カルディ!
パッケージには作り方の分量とか書いてないのよ。
コーヒーカップで食べるのはいただけないとユウトは言ってましたが、マグで量って1杯分を作りましょう
乾物は大体2,3倍に膨れるだろうから、カップの1/3くらいオートミールを入れて、、、
トリのエサ感すごいよぉ…
お水はオートミールの2~3倍くらい入れて
カセットコンロで煮るとより良い再現になったであろうことをここに懺悔します
すぐに沸いてくるので目を離さず
スパムはナイフ直接グイグイする感じで作ったんじゃなかろうか
余ってもしょうがないから2人でひと缶使ったんじゃなかろうか
大サイズだったら話は変わってきますが( ゚Д゚)
ひと口サイズくらいにして沸いた鍋に、べっ!てします
おー、思ったよりお粥ですね、盛り付けましょう
これをふたりで食べたのね♡といつものように想いを馳せて
麦の粥、穀物臭がします笑
食べるのはティースプーンで!
お味ですが、本当にユウトの言ってた通り「悪くない」です!
もっと味がしないと思ってたのに、スパムの強い塩気と旨みで食べ終わる頃には「また食べるだろうな」と思うほど笑
粉チーズとか黒コショウ足したら立派なひと品になりそうな。
アメリカでは牛乳とドライフルーツで甘くしたオートミールも食べるそうです
あとはクッキーに入れたりグラノーラには普通に入ってるかな
ローカロリーに見えますが、意外とそんなこともなく
食物繊維やビタミンは玄米よりも豊富なので、上手に穀物とつき合っていきたいですね
アジア人は特に腸を大事にしないとね☆
外は暴動真っ最中、ささっとあるものでディックがふるまった料理がここにあったとは
本当に見落とし失礼いたしました、ふたりの関係が進んでいく大事な山場の食事シーンなのに( ノω-、)
去年も今年も英田先生の新作出るペースめっちゃ早いですよね、
今月出るサイメシスは前作から8カ月しか経ってないし、OUTLIVE発売のちょうど1年後にもうロブヨシュseason2が出るなんて!!嬉しすぎる、どうしましょう♡
Twitterの「ほめて箱」にも願望ぶっこんで書き込みましたよ~( *´艸`)
ヨレヨレしてると仰いつつも、コミュニケーションで楽しませてくださってありがとうございます先生♡
コミカライズでこのシーンも見れたらいいな♡と、これまた願望ぶっこんでます笑
ひさしぶりのDEADLOCK料理でしたが、やっぱり楽しかった♡
満腹度 ★★★★ 食物繊維が豊富なのでマグいっぱいでそれなりに膨れます
献身度 ★★★★★ 限られた時間の中でできる最高のごちそうだったんじゃない?!
2コメント
2018.05.04 00:34
2018.05.03 20:17