傭兵の食事情。

昔読んだブログで、日本人として生まれながらも「傭兵」を生業にしてる人がいる

と言う記事がありました。

このブログを始めるにあたって久しぶりに覗いてみたら


完全にブログ放置されてる…


が、リンクフリーの文字を発見したので貼らせていただきます!


リンク先読んでから下へ進んでいただけるとありがたいです。

カテゴリ「魂」から「傭兵の真実」へお進みください。


カレー粉が命綱とは…ゴクリ。

デルタにいた頃、ミッション中に食料の現地調達はあったのかしら??

ジャングル奥地で演習中、トカゲみたいの捕まえたり、とか。

カレー粉、好き?とディックに聞いてみたい笑

ビール煮込みにカレー粉入れても…から、これを思い出したのでした。


ユウトが日本風のカレー作ってくれそうではあるけど、作っちゃうと3日くらい

カレー三昧になったりするから2人暮らし向きじゃないかな~

少量作るのが難しい、それがカレー。


私は翌日のカレー派ではなく、作ってすぐのシャバシャバ派。多分マイノリティ。


こぼれ話でした。


あいこ's Ownd  BL作品に出てくる料理を再現してつくってみた。

手料理や食卓のシーンがあるBL作品が大好きです。再現してみたいという気持ちだけで挑んでる完全自己流のド素人なのですが、嫁姑だってまな板の使い方からキュウリの切り方まで違うんだからねっ!とご理解いただければ幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000