このへんアメリカンな材料って日本には入ってこないですからね。バターチーズは大量につくられてるけど自国消費しちゃうってチーズ屋さんが言ってたからね!
マーサスチュワートさんの1つの料理でかなり量使ってるの見たから、納得です
独り言が多くなる歳なんですよ!
有頭ならエビかぶっても何でもアメリケーヌソースにしてた…無念
グレイビーソース、コンソメスタイルなのでアッサリ目になりました、ミートローフの口当たりはふんわり美味しい♡ナツメグ良いですね、こういうスパイス使うと、もたれにくかったりしますね
ロブのグレイビーソースの秘訣をすごく知りたい…!
これにさっきのバルサミコソース付けて味変したり、
クラッカーはアメリカ産の、以前つかったこちらの味ちがい
黒コショウ味にしました。どちらも東京行った時に寄ったディーン&デルーカで見かけたよ
私はAmazonで買ったけど
このお皿はパーティーぽい、つまめるものをと思ってとりあえずクラッカーとちょっと良いチーズで♡
シュリンプカクテルには野菜スティック添えても良いとのこと
このフランス産ミニブリーチーズなめらかで美味しいです
全体の味のバランスみつつこういう味つけになったんですが、他の料理とちゃんと相性も良く☆
あ、でも「愛に跪くとき」の再現は必ずココでやりますのでね(*‘∀‘)
意外とポジョデモーレも、あとになってから「あれやっぱり美味しかったんじゃない?」とか思ったりしたので笑
何か惹かれるものがあったらまた作ってみたいと思っています(*´ω`)
最初の頃のクリスマスメニューを作る際に再現を了承してくださった英田先生に心から感謝いたします♡
すべてはあれから始まったんですよね(って言っとくとドラマティック)
多くのDLファンのみなさま、少しでも楽しんでいただけたでしょうか( *´艸`)
ロブヨシュのシーズン2へ向けてすっごく楽しみにしているので、このお料理で〆れるのも色々と嬉しかったです
そろそろプレゼントの包みが配達されて阿鼻叫喚になるやもしれないので、そのときは私、日本だし、羽吹さん(サイメシスの迷宮)に頼りたい…
ロブはずっと年上だったのに呼び捨て、でも羽吹さんは年下なのにさん付けしてしまう不思議笑
もてなし度 ★★★★★★ See you!(*^▽^*)
2コメント
2018.02.01 07:24
2018.02.01 03:29